
注文住宅を作るときに、自分の好みを入れることができたり、使いやすように設計できるのでとてもいいですね。そして玄関収納についても、同じことが言えます。ここでは、注文住宅の玄関収納は見せ他ほうがいいのか見せない収納がいいのかについてお話します。
・注文住宅の玄関収納は見せる収納見せない収納それぞれにメリットがある
玄関について考えたときに、見せたいと思う場合もあります。そしてその反対に、見せない収納にしたいと思う場合もありますね。その両方にそれぞれメリットがあるので、自分はどちらがいいのか考えて作ることをおすすめします。
・見せる玄関収納のメリット
見せる玄関収納のメリットは、なんと言っても自分の好きなインテリアをその玄関に飾ることができることです。好きなインテリアとして、まず帰宅したときにそこを見て感じる事が出来ると嬉しくなるでしょう。
また見せる収納として、靴をそのままさっと取り出すことが出来るので時短になるのは大きなメリットです。特に靴が多い人の場合は、それぞれを探すのに大変と思うことがあります。それよりも、直ぐにわかるとストレスを感じることもありません。
・見せない収納のメリット
見せない玄関収納のメリットは、やはり部屋の中をすっきりさせることができる点でしょう。玄関から入り、収納の棚の色と壁紙などの色を統一させることにより、部屋と玄関の一体感を感じることができて、とても広々とした感じにする事ができます。色の統一はとてもいいことです。
また見せない玄関収納のメリットは、やはり匂いを防止することができる点も大きいです。見せる場合は、靴の臭いなどを心配することもあり、そのことがデメリットになります。玄関に入り、嫌な匂いがするとほんとうにたまりません。見せない収納に靴を入れることにより、その匂いによるストレスを軽減させることができます。
注文住宅の玄関収納は見せる?見せない?は、その人の生活習慣等を考えて選択することをおすすめします。